【動画】信頼関係で防ぐ分離不安症(大塚 元貴 獣医師)

分離不安症
動物にとって居心地のよい環境作りをしていきましょう。
古谷動物病院の大塚先生に動画で解説していただきました!
分離不安症とは?
動物は元々群れで生活していたので、みんな多かれ少なかれ「分離不安を抱えてしまう素因」というのは持っていると思います。
例えば、治療が必要なほど酷くなってしまう。もしくはご家族がほんとうに困ってしまう。など、酷くしないために出来ることはいくつかあります。
軽減するためにできること
まずは、動物とご家族との信頼関係が一番大切だと感じています。
信頼関係があるうえで、お家で生活している動物が「ここにいれば一人でも安心安全」だと思ってもらえることが大切です。
そのためにまずは、ご家族と動物たちの信頼関係をしっかりと築き上げていくこと。
お家に来て慣れないうちは、一人でお留守番をさせないなど、その子が安心できる環境であることに気を付けてからにしてあげて下さい。
最後に
どんな細かな事にも相談に乗っています。
迎えられた方には、しつけやどういう風に生活していけばいいかなど、その子にあった飼育方法を一緒に考え、解決していきたいと思っています。
頼りにしてもらえるように頑張ります。