アニフェア里親会開催レポート in 東京シェルター
開催日:2025年1月25日(土)
八王子市にあるMERRY AND BRIGHTさんで里親会を開催しました❤️
まずは自己紹介✨
今回参加してくださったのは、ポメラニアンのポランくん・ラルクくん・マルチーズのネムちゃん・ミックス犬のコロちゃん♡
肉球占いのコーナースタート
なんと肉球には12パターンあり、肉球の形で性格が分かるそうです…!
「え~!初めて聞いた!」
「うちの子どんな性格かな…?」
警察犬や盲導犬など職業犬に多く見られる「松の家紋型」の子がほとんどでした!
わいわい盛り上がった後はご飯を食べながら、動物福祉やペット業界について語り合いました。
・お迎えする前は正直「動物愛護」の考えだった。だけど、お迎えして「動物福祉」の考えに変わった。
・人と同じように接する。
・うちの子は散歩中のおしっこについて、、他の人がいると我慢をしてしまう。犬友同士で散歩するよりも、人通りが少なく落ち着いて散歩が楽しめるコースを選んでいる。
・前飼っていた子は無理に治療を続け死の直前まで痛みを感じさせながら生かしてしまった後悔がある。
だから福祉の考えである「無理に延命治療は続けない」という選択肢もその子のためには必要だと保護犬を迎えて考えさせられた。
などの意見が上がりました。
そして保護犬を迎えるか悩んでいる方へのメッセージもいただきました!
最初は、お散歩は歩かないしおもちゃでも遊ばない。
歯ブラシをした経験が無いので歯石取りも必要。
一般的に当たり前だと思っていることは、保護犬にとって当たり前ではないが、成長が目に見えることが多く感動。
できない事があってもそれでいい。
「生きているだけでいい」って思っていたけれど、力をくれて、私たちが生かされていると感じている。
温かく暖かい言葉が溢れた時間でした。
最後は肉球スタンプと記念写真タイム!皆お利口さんにポンっとスタンプ✨
ご家族募集中のトイプードル チーちゃんも参加し抱っこしてもらったり、卒園生のコロたんに頑張れよパワーをもらいました♡
動物福祉の考えでお世話をしてもらっている今日参加してくれたわんこちゃんたちのように、、
まだセンターに在園している子たちが優しいご家族見つかりますように✨
アニフェアスタッフ 佐藤
更新日:2025年1月25日
開催:
MERRY AND BRIGHT
(東京都八王子市台町1丁目20-15)