保護犬に、医療と、家族を。

アニフェア里親会開催レポート in お台場シェルター

アニフェア里親会開催レポート in お台場シェルター
名前

アニフェア里親会開催レポート in お台場シェルター

開催日:2025年4月26日(土)

まずは自己紹介からスタート☺

迎えて間もない里親様の紹介の時に他の里親様から「ライブでみてたよ~!」と歓声が上がり盛り上がりました。
いつもインスタライブもコメントくださる里親様も参加してくださり、とても和やかな雰囲気でスタートしました。

まずは、楽しくお食事からスタートです!
スタッフも里親様とたくさんお話しをして、里親様同士もたくさんお話できる空間でした。

ワンちゃん用のごはんもご用意しました☺
ご飯を目の前に、目をキラキラさせて、あっという間にご馳走さまのワンちゃんたちでした✨

お食事の後は、
ペットショップではなく、保護シェルターを増やすにはどうしたらいいか?
皆さんはなぜ保護犬をお迎えされたのか?
討論会を行いました。

みなさん沢山のご意見をくださいました。

商業施設の中にあるシェルターを増やしていくことの難しさの背景もお話をしましたが、「難しいなぁ・・・」と真剣に悩んでくださったため、皆さんがなぜ保護犬を迎えようとおもったのかを一組づつ聞かせていただきました。

皆さん保護犬を助けたい!という思いは一つでしたが、

自分の年齢や生活を考えて成犬を迎えたかったから
代々保護犬を飼っていて、シェルターで一度抱っこしたら忘れられなくて、、、
イベント会場で元気のない姿をみて助けたいと思った。

など、愛情いっぱいのエピソードを話してくださいました♡

今後お台場シェルターでやってほしい企画の内容もたくさんご要望いただいたので、計画していきたいとおもいます!!

里親会の後なんと7組の里親様が、譲渡会ボランティアにもご参加くださり、スタッフはすごく力をもらい助けていただきました☺

今後も楽しんでいただけるイベントを通して、譲渡後の関わりを大切にしていきたいと思います。
また、我が子のお話を楽しそうにして愛情いっぱいな姿、ボランティアでスタッフと一緒に保護犬の家族を決めようと動いてくださる姿に改めて感謝をし、日々の活動をしていこうと改めて感じました。

アニフェアスタッフ
吉瀬・松嶋・島崎・櫛田
更新日:2025年5月1日

開催: GREEN ASIA TOKYO
(東京都港区台場1丁目7-1 アクアシティお台場6F)

同じシェルターの里親会レポート

トップへ戻る