
ペットが飼えなくなってお困りの方へ
anifareが新しい家族をお探しします!
POINT❶
掲載費用はかかりませんanifareがお迎えに伺う場合のみ、交通費を頂きます。
POINT❷
全国対応東京・大阪・福岡のシェルターから、最短翌日にご対応
POINT❸
月間462組の新しい家族が決まっています。2025年2月実績
担当:桑垣・平山・小澤
ご事情により一緒に暮らせなくなったワンちゃんを、東京・大阪・福岡のリコンディショニングシェルターの充実の環境でお預かりを致します。大切にお預かりした上で、譲渡会やSNSやホームページにて、新しい里親様をお探し致します。
よくあるご質問
-
Q
どんな子でも保護してもらえますか?
-
A
アニフェアでは人員・設備の観点より体が大きい子・7歳以上・強い攻撃性のある子・重篤な疾患が子・ 介護が必要な子・特別なケアが必要な子など保護が出来ないケースがございます。
またワンちゃん専用施設となりますので、ネコちゃんの保護は致しかねます。
-
Q
費用はいくらかかりますか?
-
A
シェルターまでお連れ頂けない場合の、交通費のみご負担をお願いしています。
その他、シェルター利用料・シェルター生活費などは、無償となっております。
例:各シェルター50km圏内のお迎えの場合15,000円~
-
Q
シェルターから遠い場所に住んでいます。この場合は保護は難しいでしょうか?
-
A
全国各地からのご依頼にご対応させて頂いております。
直接シェルターにお連れ頂くことが難しい場合は,ペットタクシー・飛行機等で全国のご対応が可能です。
※飛行機対応が出来ない離島等ご対応が出来ないケースもございます。詳しくは担当スタッフにご相談ください。
-
Q
ちゃんと家族が決まりますか?なかなかご縁がない場合はどうなりますか?
-
A
保護させて頂いた97%の子が1ヶ月以内に新しいご家族に迎えられています。
ワンちゃんに新しいご家族が見つかるのはご縁です。長さに関係なく、保護させて頂いた子はご家族が見つかるまで私たちのシェルターにてお世話をさせて頂きます。
-
Q
里親さんと連絡がとりたいです。
-
A
ワンちゃんの里親募集は匿名で行いますので里親様との直接のやりとりは致しかねます。
お家での様子はアニフェアを通じてお伝えは可能です。(※お写真等ご希望に沿えない場合がございます。)
保護の流れ
LINE or お電話にて
ご相談ください。
担当アドバイザーとご相談(詳細な情報をお伺いします)
お申込み・お手続き(web上で行います)
ご自宅へお迎え or ご来場
ワンちゃん達のご飯代や医療費などに充填させて頂く為、寄付も受け付けております。
詳しくはこちら
保護犬のリコンディショニング機能を高めた次世代型シェルター

新しい里親様が見つかるまでの間、お預かりをする「リコンディショニングシェルター」は、管理獣医師の徹底した健康管理を行っています。また、ドッグトレーナーの資格を持つスタッフが、新しい家族にお迎え頂くまでの時間で、わんちゃん達が、ストレスを感じてしまわないように、日々の運動管理とともに、愛情を持ってお世話をさせて頂きます。
東京・大阪・福岡のリコンディショニングシェルターでは、管理スタッフが常駐し、健康状態の維持や体のお手入れ、管理獣医師による疾病障害の治療に日々努めています。単なる「一時的な飼育施設」ではなく、その子ごとの状態=コンディショニングに向き合い、できる限りの手当=リコンディショニングを経て、動物病院そしてこの施設を全国に拡めていくことを目標にしています。

運動管理やストレス解消にも。

ロイヤルカナンのフードを与えています。

オンライン譲渡会を定期的に開催しています。
管理獣医師による健康管理


動物物病院しらたま 院長
一般社団法人往診獣医師協会設立 理事
リコンディショニングメニュー



利用者体験談
新しいご家族が見つかります!








ご自宅まで保護に伺う事ができます。(北海道・沖縄を除く)
※但し、保護に伺う際は、交通費の実費のみご負担をお願いしています。




法人概要
- 法人名
- 一般社団法人アニマルウェルフェア東京
- 住所
- 東京都八王子市南浅川町4030-2階
- 代表者名
- 山岸美雪
- 従業員数
- 80名
- 2019年4月
- 株式会社MILLE 設立
- 2020年1月
- 獣医師賛同の里親募集サイト「anifare」リリース
- 2020年9月
- anifare累計譲渡頭数1,000頭
- 2020年10月
- 東京リコンディショニングシェルターを開設
- 2021年5月
- 一般社団法人アニマルウェルフェア東京 設立、anifare保護犬譲渡事業を移管、非営利活動に転換
- 2021年7月
- クラウドファンディングを実施し、「東京リコンディショニングシェルター」の拡張工事を実施
- 2021年10月
- 大阪リコンディショニングシェルターを開設
anifare累計譲渡頭数5,000頭
- 2022年3月
- 福岡リコンディショニングシェルターを開設
- 2022年9月
- anifare累計譲渡頭数10,000頭
- 2023年6月
- ドッグシェルターanifareお台場を開設
- 2024年5月
- anifare累計譲渡頭数20,000頭
anifareとは?
シェルターでの保護について
ペットが飼えなくなるという⽅の理由は様々です。
- ・急なお引越し
- ・ご近所トラブル
- ・飼い主様が亡くなられた
- ・子供が産まれた、ご家族にアレルギーが発症した
一緒に暮らしてきた大事な家族のワンちゃんの事を、本当に大事にしてくれる新しい里親様が見つかれば良いけど、新しい里親様がどんな方か分からないと不安です。
anifareでは、ワンちゃんの保護犬情報をサイト掲載して多くのお問合せを頂く中から、しっかりと審査をして、安心できる里親様にワンちゃんを譲渡して参ります。
また、飼い主様ご本人以外からのご相談にもお受け致しますので、お気軽にご連絡ください。
anifareで保護をした97%の子達が、1ヶ月以内に新しい家族が決まって幸せに過ごしています。
皆様、様々な事情を抱えています

保護のご相談
保護のご相談の方は下記フォームに必要事項をご記入の上、送信をお願い致します。 内容確認後、担当者よりご連絡させて頂きます。