

シズクちゃん
カニーヘンダックスフンド女の子)
シズクちゃん
カニーヘンダックスフンド女の子)
ニコちゃん
ヨークシャー・テリア女の子
ケリーちゃん
ヨークシャー・テリア女の子
そらちゃん
シーズー男の子
モナちゃん
チワワ女の子
チョンちゃん
トイプードル女の子
邦光ちゃん
ポメラニアン男の子
もなかちゃん
トイプードル男の子
クウちゃん
ミックス犬女の子
テラちゃん
トイプードル女の子
ジャンジャンちゃん
ヨークシャー・テリア女の子
クリスシーちゃん
トイプードル女の子
ルパンちゃん
チワワ男の子
ココちゃん
ポメラニアン男の子
春ちゃん
トイプードル女の子
にのちゃん
マルチーズ女の子
ミーコちゃん
チワワ女の子
ベンちゃん
マルチーズ男の子
ニコルちゃん
チワワ女の子
アラレちゃん
トイプードル女の子
アリスちゃん
キャバリアキングチャールズスパニエル女の子
まつぼっくりちゃん
トイプードル女の子
アクアちゃん
シーズー女の子
ブルちゃん
フレンチ・ブルドッグ男の子
イブちゃん
チワワ女の子
みるくちゃん
チワワ女の子
ぱるちゃん
ボストンテリア女の子
クーペちゃん
トイプードル女の子
サンデーちゃん
マルチーズ男の子
ネオちゃん
トイプードル女の子
イベント譲渡会
里親様にもご協力頂きながら、全国のイベント会場や商業施設内にて保護犬譲渡会を実施しております。
重度疾患プロジェクト
疾患をもったワンちゃんに必要な治療をした上で、里親様とお繋ぎする活動を実施しています。
こどもボランティア
こどもたちがanifareのシェルターで、保護犬のお世話をお手伝いする「こどもボランティア」を開催しています。
里親ボランティア
シェルターや譲渡会イベントで、私たちと一緒に活動をサポートしてくださる里親ボランティア様を募集しております。
災害時一時預かりボランティア募集
震災などの災害時、被災した犬を受け入れて下さる「一時預かりボランティア」を募集しています。
anifareの対応に至らぬところがあり、お迎え前、お迎え後にトラブルやご不快な思いをされた際、
詳細を下記よりお伝え頂けますと幸いです。
アニフェアアーティクル ブリーダー勉強会レポート【2025.8.28】
2025年9月30日掲載
アニフェアアーティクル ブリーダー勉強会レポート【2025.8.27】
2025年9月30日掲載
2025年10月のイベント譲渡会情報
2025年9月16日掲載
2025年10月のイベント譲渡会情報
2025年9月16日掲載
こどもボランティア開催レポート in お台場シェルター
2025年9月11日掲載
こどもボランティア開催レポート in 東京シェルター
2025年9月11日掲載
27,330頭の保護犬に
里親様が決まりました。
お迎え前には、獣医師による健康診断を実施。
保護犬と人が、終生まで共に幸せに暮らせる仕組みを整えています。
キミちゃん/2025年09月25日
娘に「犬が飼いたい!」と懇願され、色々調べた結果、アニフェアさんを見に行ってみよう、と なったのがきっかけです。 正直、その日は話を聞…
里親様の声を見るポミちゃん/2025年09月25日
ポミちゃんはその後元気にしています まだ抱っこをするとブルブルしますが、少しずつですね! お散歩はめちゃくちゃ嫌がるのでお家の中で動けたら…
里親様の声を見るクッキー(吾郎)くん/2025年09月25日
クッキーを迎えてから、毎日がとても幸せです。私が帰ってくると全身で喜んでくれる姿が本当にかわいくて、一日の疲れも吹き飛びます。こんな素敵な出会…
里親様の声を見るステラ(サキハナ)ちゃん/2025年09月25日
実は入園当初から可愛いお顔に一目惚れし、何度もインスタを見返してました! ただ、怖がりとのことで、先住猫ちゃんと仲良く出来るか不安でたく…
里親様の声を見るみあ(リン)ちゃん/2025年08月15日
リンちゃんが我が家に来て、3ヶ月⭐ 昔ワンちゃんを飼って亡くなった時のことを忘れられず…あんな悲しい思いはしたくないと思っていましたが、子供…
里親様の声を見るコロンちゃん/2025年08月15日
コロンがお家に来てくれて、娘ま優しくなり、楽しく過ごしています!本当に迎えられて嬉しいです。 ありがとうございます♪♪大切な命を長生きして安…
里親様の声を見るわたしたちは譲渡される保護犬たちが健康で幸せに暮らしていけるよう、安心の譲渡システムを導入しています。
健康診断等の獣医師による必要な処置を受けてから、お迎え頂きます。
お迎え後も、提携の動物病院をご紹介することが可能です。
「リコンディショニングシェルター」は、これまで難しいとされてきたシェルターへの
医療導入を実現した保護犬シェルターです。
毎日、譲渡会の開催を行っており、InstagramのLive配信も行っています。
小学生から高校生までを対象にしたプログラムです。
シェルターでの保護犬のお世話・勉強会・ボランティア活動を通して、未来を担う子供たちへの正しい実態の理解促進や今後の社会に向けての改善点を考える機会を提供する場としていくことを目的にスタートいたしました。
ペットや犬を取り巻く社会の現実や動物福祉について学ぶ時間も組み込まれており、「命と向き合う大切さ」を知る機会になります。
私達大人が作り上げた社会を、子供達に「より良い動物との共生社会」として受け継ぐ為のサポートをしたいと考えています。
ご参加を希望の方は、お気軽にお問い合わせください。