保護犬に、医療と、家族を。

アニフェアアーティクル ブリーダー勉強会レポート【2024.07.30】

アニフェアアーティクル ブリーダー勉強会レポート【2024.07.30】
名前

アニフェアアーティクル br33

33 回 勉強会開催

講義内容

Report
  • anifare 譲渡会アンケート
  • 共立製薬犬の感染症
  • ロイヤルカナン母犬の栄養管理と体重管理
日時
2024年7月30日(火)
場所
早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター(埼玉県本庄市)
人数
8名
講師
西川獣医師[共立製薬・ペット事業推進部]
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました! 第 33 回 勉強会開催
Learning

感染症とは?

  • 感染

    病原体が動物(宿主)に
    侵入し、増殖すること。

  • 感染症

    感染後、機能的に何らかの障害をうけ(発症)、病的に状態を呈すること

  • 病原体が増殖する組織により症状が異なる

    消化器の場合 → 下痢・嘔吐 / 呼吸器の場合 → 発咳・鼻汁

  • 伝播経路

    (病原体が感染源から他の動物に伝播される方法)

    【水平伝播(水平感染)】
    ・感染動物との直接接触・排泄物(病原体)に汚染された食器、人の手などから
    ・蚊など昆虫やダニが媒介する
    【垂直伝搬(垂直感染)】
    母親の胎盤を通して

  • 感染源

    (病原体を保有し、それを排泄して伝搬のもととなるもの)

    ●症状を呈している動物
    →感染動物の病巣部(発症)から直接、
    あるいは、分泌・排泄物中に排泄している状態
    ●病状を呈していない動物
    →病原体を排泄しているが、病状を呈していない状態

  • 感受性宿主

    (感受性の高い・感染症を発症しやすい状態の動物)

    個体によって抵抗力が異なるため感受性に差が生まれる

  • <抵抗力に差が生まれる要因>
  • 年齢/ストレス/食事/環境(温度・湿度)
  • 妊娠・出産・授乳/感染症/
  • 手術・薬剤の投与/重篤な疾患など

抵抗力の低下

感染症に罹りやすい

感染症の 成立要因

感染症の
  成立要因

病原体の種類

ウイルス

  • CPV
  • CDV
  • CCV
  • CAV-1
  • CAV-2
  • CPIV
  • FVRV
  • FCV
  • FPLV
  • FIV
  • FeLV
  • FCoV

細菌

  • レプトスピラ
  • ボルデテラ
  • 大腸菌
  • パスツレラ-1
  • クラミジア※
  • マイコプラズマ※
  • リケッチア※
  • ※細菌の一種

真菌

  • マラセチア
  • 皮膚糸状菌
  • アスペルギルス
  • ペニシリウム
  • クリプトコッカス

寄生虫

  • ●原虫
  • コクシジウム
  • ジアルジア
  • トキソプラズマ
  • ●蠕虫
  • 犬糸状虫
  • 犬回虫
  • エキノコックス
  • 猫回虫
  • 瓜実条虫
  • マンソン裂頭条虫

などなど

繁殖犬のイメージ
  • 1位

    可哀想

  • 2位

    商売道具

  • 3位

    良い第二の
    生活を過ごして
    ほしい

繁殖犬のイメージ
繁殖犬のイメージ
担当 スタッフ
担当
スタッフ

ブリーダー担当チーム

金 竜生

今回から譲渡会アンケートの調査結果を元に⼀般の⽅々の【繁殖引退⽝】のイメージについてお話しさせて頂きました。
⼀般者の視点からブリーダーに求められている内容はネガティブな印象でしたので、調査結果を元に⺟⽝管理改善に繋がるようにお⼿伝い出来ればと思っています。

ペット大国
フランスでは?

2024年1⽉以降〜ペットショップでの⽝・猫の店頭販売は禁⽌。⽝や猫を飼育したい⼈はブリーダーから直接購⼊または保護団体から譲渡などから譲り受ける必要があります。

なぜ店頭販売は
中止に?

● 捨てられる⽝や猫が後を絶たない
→毎年10万匹に近いペットが
捨てられていた
● 衝動買い防⽌の為

【犬猫飼育について】

Curriculumカリキュラム

共立製薬様、
ロイヤルカナン様と一緒に、
右記の内容を中心に
勉強会を実施しております。

  • ウイルス感染症の種類とその対策
  • 外部内部寄生虫の繁殖に対する影響と対策
  • 施設衛生管理と感染症対策
  • 改正動物愛護法のポイント
  • デンタルケアと繁殖への影響
  • 皮膚疾患とスキンケア
  • 遺伝子検査のポイント
  • 基礎栄養学
  • 妊娠授乳期の食事管理(体重編)
  • 妊娠授乳期の食事管理(栄養編)
  • 3Hシンドロームと初乳の必要性について
  • 嗜好性
  • 繁殖生理と交配適期の見極めの重要性
  • 交配適期の見極め方
  • 衛生管理

今後の開催予定

※定員:1回につき、10~15名

2024年
  • 関東

    関東

  • 関東

    関西

  • 関東

    九州

順次開催予定!

詳しくは、担当者へご連絡ください。

トップへ戻る