

あおちゃん
男の子
あおちゃん
男の子
晴馬ちゃん
チワワ男の子
ちょろぎちゃん
ミックス犬男の子
たろうちゃん
トイプードル男の子
れおんちゃん
ポメラニアン男の子
イルイルちゃん
ミニチュアダックスフンド女の子
ミルクちゃん
ミニチュアダックスフンド女の子
しょうごちゃん
パグ男の子
ルーシーちゃん
ミニチュアダックスフンド女の子
キツネちゃん
チワワ女の子
のびたちゃん
イタリアン・グレーハウンド男の子
ナタリーちゃん
チワワ女の子
メロディーヌちゃん
チワワ女の子
あずきちゃん
ヨークシャー・テリア女の子
バナナちゃん
男の子
ペッタンちゃん
ボストンテリア女の子
ミックちゃん
男の子
あかほしちゃん
トイプードル男の子
クリムトちゃん
カニーヘンダックスフンド女の子
大和ちゃん
男の子
りかちゃん
トイプードル女の子
フィフィちゃん
シーズー男の子
くるみちゃん
豆柴女の子
バタコちゃん
マルチーズ女の子
ダモアゼルちゃん
ポメラニアン女の子
ホイップちゃん
マルチーズ男の子
ムギちゃん
トイプードル男の子
おなすちゃん
チワワ男の子
まちちゃん
柴犬男の子
ローズちゃん
ポメラニアン女の子
イベント譲渡会
里親様にもご協力頂きながら、全国のイベント会場や商業施設内にて保護犬譲渡会を実施しております。
こどもボランティア
こどもたちがanifareのシェルターで、保護犬のお世話をお手伝いする「こどもボランティア」を開催しています。
災害時一時預かりボランティア募集
震災などの災害時、被災した犬を受け入れて下さる「一時預かりボランティア」を募集しています。
anifareの対応に至らぬところがあり、お迎え前、お迎え後にトラブルやご不快な思いをされた際、
詳細を下記よりお伝え頂けますと幸いです。
2025年5月のイベント譲渡会情報
2025年4月5日掲載
こどもボランティア開催レポート in お台場シェルター
2025年3月28日掲載
東京・お台場シェルター合同企画 高尾山トレッキング開催レポート
2025年3月27日掲載
25,010頭の保護犬に
里親様が決まりました。
お迎え前には、獣医師による健康診断を実施。
保護犬と人が、終生まで共に幸せに暮らせる仕組みを整えています。
くるみ(うい)ちゃん/2025年04月15日
くるみが我が家に来てから、4ヶ月が経とうとしています。 譲渡会では、下を俯き、落ち込んだ様子でサークルの中で座っていたのが気になって、気にな…
里親様の声を見る姫ちゃん/2025年04月15日
子どもたちの強い希望で、2025年1月3日に保護犬を家族に迎え入れました。 最初はとてもおとなしく、控えめな性格の子かなと思っていましたが、…
里親様の声を見るまる(チョコ)くん/2025年04月11日
小さいころから、小型犬を飼いたいと思っていました。でも、お父さんとお母さんに「ダメ」と言われてしまいました。 それでもあきらめられなくて…
里親様の声を見るモーニャちゃん/2025年04月03日
最初、犬を飼おうかなと思い出したきっかけは、小学生の娘が鍵っ子であり、遅ければ19時前まで1人でお留守番をする事から、家に一緒にいてくれる相棒…
里親様の声を見るもち(はんぺん)ちゃん/2025年03月14日
先住犬が亡くなってから「次ワンコと暮らすなら、困ってるワンコ達を迎えいれたいね」と話していた折、インスタグラムでアニフェアに出会いました。 …
里親様の声を見るりおん(ごんべえ)くん/2025年03月14日/宮崎県
私たち夫婦も人生残り少なくなっておりますので死ぬまでに何か一つ良いことをして死のうと サイトを初めて見た時一番初めに出てきた利御を引き取りま…
里親様の声を見るわたしたちは譲渡される保護犬たちが健康で幸せに暮らしていけるよう、安心の譲渡システムを導入しています。
健康診断等の獣医師による必要な処置を受けてから、お迎え頂きます。
お迎え後も、提携の動物病院をご紹介することが可能です。
「リコンディショニングシェルター」は、これまで難しいとされてきたシェルターへの
医療導入を実現した保護犬シェルターです。
毎日、譲渡会の開催を行っており、InstagramのLive配信も行っています。
わたしたちは、保護犬譲渡の主役は「里親様」だと考えています。
現状の保護犬に関わる課題や問題点を里親様と一緒に議論をしたいと考えており、議論を活発にする為にも、動物福祉に関わる勉強会を実施しています。
その他、ビンゴ大会やハンドメイド体験など、楽しめるイベントや、保護犬を連れて、ゴミ拾い等の環境保護活動なども企画しています。
里親様と卒園した子達に再会できる事を、とても楽しみにしておりますので、是非ご参加をお願いします。