ヨークシャー・テリア男の子
陸ちゃん(6歳6ヶ月)
重要なお知らせ 【里親様向け】anifare苦情相談窓口開設のご案内
ヨークシャー・テリア男の子
陸ちゃん(6歳6ヶ月)
トイプードル女の子
しのびちゃん(3歳7ヶ月)
マルチーズ男の子
しろちゃん(3歳5ヶ月)
ミックス男の子
ルイちゃん(11ヶ月)
豆柴女の子
貴咲姫(きさきひめ)ちゃん(5歳4ヶ月)
ミニチュアダックスフンド男の子
小次郎ちゃん(6歳4ヶ月)
ミニチュアダックスフンド女の子
チビちゃん(6歳5ヶ月)
トイプードル男の子
びすけっとちゃん(1歳1ヶ月)
チワワ女の子
リリィちゃん(6歳)
チワワ女の子
ももちゃん(6歳1ヶ月)
ビション・フリーゼ女の子
ユキちゃん(2歳5ヶ月)
ミックス男の子
ぶらうんちゃん(2歳7ヶ月)
ポメラニアン男の子
タンちゃん(6歳)
イタリアン・グレーハウンド男の子
はるさめちゃん(3歳8ヶ月)
ミニチュアダックスフンド女の子
ルルちゃん(6歳1ヶ月)
ミックス男の子
ぷんすけちゃん(3歳4ヶ月)
柴犬女の子
コシちゃん(5歳9ヶ月)
シーズー男の子
セフィーロちゃん(4歳1ヶ月)
パグ男の子
風太郎ちゃん(6ヶ月)
ボストンテリア女の子
カエデちゃん(4歳10ヶ月)
アニフェアアーティクル
アニフェアで行っている様々な活動をレポート形式でご紹介しています。
こどもボランティア
こどもたちがanifareのシェルターで、保護犬のお世話をお手伝いする「こどもボランティア」を開催しています。
手術治療密着レポート
重度疾患を持つワンちゃんを保護して、手術・治療をしてから里親様を探すプロジェクトを試験的に実施しています。
ららぽーとTOKYO-BAY イベント譲渡会開催レポート
2024年11月28日掲載
2024年12月のイベント譲渡会情報
2024年11月19日掲載
譲渡会×里親会「東京センター周年祭」開催レポート in コピス吉祥寺
2024年11月8日掲載
ららぽーとTOKYO-BAY イベント譲渡会開催レポート
2024年11月28日掲載
イオンモールむさし村山 イベント譲渡会開催レポート(2024/11/16)
2024年11月20日掲載
2024年12月のイベント譲渡会情報
2024年11月19日掲載
保護犬119頭が
里親様をお待ちしています!
お引き渡し前には、獣医師による健康診断を実施。
保護犬と人が、終生まで共に幸せに暮らせる仕組みを整えています。
やまとくん/2024年11月15日/福岡県
娘がずっと犬を飼いたいとお願いされていました。保護犬の譲渡会があることを知って、とりあえずという気持ちで行ってみました。そこで、やまとと出会い…
里親様の声を見るちこ(トントン)ちゃん/2024年11月14日/福岡県
今年3月に18歳のパピヨンが亡くなり、もう犬は飼わないと思っていたのですが、Instagramで流れてきたanifareの投稿を見て、1度施設…
里親様の声を見るアクアちゃん/2024年11月13日/福岡県
迎えいれたきっかけは、子どもも小学生になり、犬でも飼いたいね〜って言ってた矢先に譲渡会がルクルであるのを知って見に行ってみようとなりました(s…
里親様の声を見るムックリン(そら)くん/2024年10月11日/高知県
そらくんのお迎えは、偶然参加した譲渡会で、「この子、とっても可愛い」という次男の一目惚れがきっかけでした。 急な話でもあり我が家には犬を怖が…
里親様の声を見るナギちゃん/2024年10月11日
初日からヤンチャな姿を見せてくれていたナギ。人間も他の犬も大好きで、誰彼構わずコミュニケーションを取りに行っています。 ナギを迎えるに当…
里親様の声を見るミミィ(ムム)ちゃん/2024年09月11日/東京都
ミミィが来てから1年が経ちました。保護犬を飼うのは初めてで環境に慣れるまでどのくらいかかるかなと不安でしたがお迎えしたその日から家中を歩き回り…
里親様の声を見るわたしたちは譲渡される保護犬たちが健康で幸せに暮らしていけるよう、安心の譲渡システムを導入しています。
健康診断等の獣医師による必要な処置を受けてから、お引き渡しを行います。
お迎え後も、提携の動物病院をご紹介することが可能です。
アニフェアは、里親様からの寄付金をもとにして
「リコンディショニングセンター」の建設・運営を行っています。
「リコンディショニングセンター」は、これまで難しいとされてきたシェルターへの
医療導入を実現した次世代型保護犬シェルターです。
またセンターでは、譲渡会の定期開催、
Instagram、YouTubeのLive配信なども行っています。
保護犬はおうちに慣れるまで半年~1年ほどかかります。
里親様へは、短期間のトライアルではなく時間をかけてわんちゃんと向き合ってほしいと考えており、20,000頭以上の譲渡経験や管理獣医師からの意見を踏まえ現在はトライアルを行っていません。
詳しくは、anifareが『トライアル』を行わない4つの理由をご覧下さい。
アニフェアは保護犬たちが安心安全に、健やかに暮らしていける社会の実現を目指しています。
国や自治体からの助成金や補助金は一切受け取っておらず、
全国の動物病院や企業など、さまざまな団体のご支援を受けて本事業を運営しています。